top of page
1212.jpeg

研究会について

■ ゼミの特長

  • 活動の拘束時間は大変少なく体育会・サークル・資格勉強・アルバイト・就活との両立が容易です。一方で、研究の成果や結果に妥協しない雰囲気もあり、実際に16期は3チーム中2チームが入賞してます。

  • ゼミメンバー同士の繋がりも濃く、プライベートで交流することも多くあります。上級生との関わりも多く、就職活動対策や内定者推薦をしてもらえる機会もあります。

  • 教授はゼミ生に色々と任せてくださり、ゼミ生の意思や提案でゼミ活動を主体的に行うことができます。

 

■ 現在の活動状況

  • 専攻…金融経済学(特にポートフォリオ理論や企業価値評価)・マクロ経済学・経営学

  • 当ゼミは2020年度は3年ぶりに募集を再開しました!現在3年生(17期) 15名 、4年生 (16期)12名で活動しております。

  • 主な活動内容は①日経STOCKリーグ、②輪読の2つに分かれます。水曜日の4・5限を本ゼミとし、日経STOCKリーグや卒論の進捗報告を行います。

  • パートゼミについては後述します。

  • マクロ経済学中級Ⅰa・bがゼミ必修です!

■ 研究内容

⚪︎ 日経STOCKリーグ

  • 日経STOCKリーグとは、資金500万円があると仮定してポートフォリオを構築し、仮想的に投資をする活動です!

  • 例えば「海洋プラスチック問題に取り組む企業」「大学教育の質向上に寄与する企業」など自由に独自のテーマを設定し、独自の指標で3段階程度に分けて最終的に投資先の企業を10~20社に絞ります!

  • 上記に関して作成したレポートの完成度を全国の中高生・大学生と競い、入賞を目指します!今年は1チーム4人×3チームで取り組んでいます!

  • パートゼミは、毎週のグループ発表のために、各班ごとで集まる日時を決めて活動する形です!

⚪︎ 輪読

  • 1冊の本をゼミ員1人1章ずつ割り当て、1人ずつ担当の章の内容を分かりやすく要約してパワポで発表します!

  • 今年度は『企業価値評価』・『入門・日本経済』・『経営分析入門』という本を輪読しました!

bottom of page